上熊本ハイツ⇒アトラス上熊本
○平成28年熊本地震の被災マンション建替え第1号
○地震発生から4年3カ月で完成・再入居
- 【旧】上熊本ハイツ2016(平成28)年に起きた熊本地震で被災し、3号棟・4号棟の傾きにより「全棟全壊」と判定されました。
◆上熊本ハイツ
■総戸数/100戸(5棟)
■竣工/昭和55(1980)年
■RC造4階・RC造5階
■延床面積/7,736.24㎡

- 【新】アトラス上熊本居住者の仮住まいは、主に熊本市災害支援住宅(みなし仮設住宅)を利用。公費による解体を行い、優良建築物等整備事業補助金を利用しました。被災マンション建替え第1号として、地震発生から4年3カ月で完成・再入居となりました。
◆アトラス上熊本の概要
■総戸数/184戸
■竣工/令和2(2020)年5月
■RC造14階
■延床面積/16,299.59㎡

◆事業のあゆみ
- ●平成28(2016)年4月
- 熊本地震発生
- ●平成28(2016)年5月
- 復興特別委員会活動開始 ラプロスを含む3社が専門家として参画
- ●平成28(2016)年7月
- 復旧か建替えかの再建方法検討開始
- ●平成28(2016)年12月
- 建替え推進決議 建替える方向で検討開始
- ●平成29(2017)年1月
- アドバイザーとして、株式会社アークエステートとラプロスを選定。事業協力者として、旭化成不動産レジデンス株式会社を選定
- ●平成29(2017)年9月
- 建替え決議採択
- ●平成29(2017)年12月
- 「上熊本ハイツマンション建替組合」として熊本市より認可
- ●平成30(2018)年7月
- 権利変換計画認可
- ●平成30(2018)年8月
- 本体着工
- ●令和2(2020)年5月
- 竣工
- ●令和2(2020)年7月
- 再入居開始